MENU
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
ずぼらママの妊活・育児奮闘記~心配性でもなんとなかなる!~
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
ずぼらママの妊活・育児奮闘記~心配性でもなんとなかなる!~
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ご飯
  3. 1歳児の取り分けご飯~チキン南蛮~

1歳児の取り分けご飯~チキン南蛮~

2024 10/09
ご飯 育児
2024年10月8日2024年10月9日

こんにちは、さきです🌸

本日は朝から雨です☔
こんな日はなるべく外に出たくないですね🥲‎
おうちでゴロゴロして、ゲームしたり、アニメ見たりしたいですね❤

さて、昨日の夜は、100g 58円で買った鶏むね肉があったので、チキン南蛮にしました🍴

ほとんど、大人用と同じく作れるのでとってもラク♪

さっそく、レシピをご紹介します!

目次

大人も子供も、チキン南蛮

材料

まずは、材料。
大人2人+1歳児(1人)の我が家の分量です🌸

  • 鶏むね肉(もも肉でも可)…約400g
  • 片栗粉…適量
  • しょうゆ…大さじ1
  • 酢…大さじ1
  • 砂糖…小さじ1/2
  • オリーブオイル…適量

鶏肉の量は、お子さんの食べる量によって決めてください🌸

作り方


では、さっそく作ってみましょう!

  • 鶏肉 40gを子供1口サイズに切り分ける。残りは大人用として大人1口サイズに切る。
    →子供用 鶏肉の量はお子様によって調整してください。残りを全部大人用にしてしまえばOKです🌸

  • 全部の鶏肉に片栗粉をまんべんなくつける。
    →ポリ袋などに入れて振ると、均一に片栗粉がつきます。
    →大人用に少しパンチが欲しいなというときは、ポリ袋を大人用、子供用に分け、大人用に塩コショウやニンニクをいれても美味しいと思います🌸

  • フライパンにオリーブオイルをひいて、中火で焼く。両面がこんがりきつね色になったら弱火で中まで火を通す。

  • キッチンペーパーで余分な油をふき取り、しょうゆ・酢・砂糖を入れて鶏肉に絡ませて出来上がり🌸

あっという間に完成です!

大人用の味が薄いなと感じたときは、子供用を先にお皿に移し、残りのフライパンに塩コショウをかけると濃い味になります。

お好みで、タルタルソースをかけてお召し上がりください🌸

ちなみに、タルタルソースも簡単にできます!

【番外編】タルタルソース

材料とレシピはこちら!

  • ゆで卵…1個
  • 玉ねぎ…1/4個
  • マヨネーズ…大さじ2
  • 酢…小さじ1
  • 砂糖…小さじ1/4
  • 玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、600Wのレンジで1分30秒加熱して冷ましておく。

  • ボウルにゆで卵を入れよくつぶし、残りの材料をすべて入れ混ぜ合わせたら完成🌸

子供にもタルタルソースを食べさせる場合は、固ゆでのゆで卵を使っています🌸

1歳児の反応は...?付け合わせは...?

お肉大好きな娘はバクバク食べてくれました🌸

好きなものから食べる娘のお皿から、一番最初に消えました😊

手作りのご飯を完食してくれた時は、もうガッツポーズですね❗

逆に、手間暇かけて作ったご飯に「イヤ!」と言われた日にゃ、絶望ですね...。

今のところ、これは嫌い!という食材がないのでありがたいですが、イヤイヤ期とかが来たら変わるんでしょうか?

また、メインがお肉なので、副菜は娘の大好きなトマトとほうれん草と人参のナムルにしました🍴

ナムルも、電子レンジだけでパパッと作れるので、機会があればご紹介したいと思います!

電子レンジと言えば、我が家ではゆで卵も電子レンジで作っています🐔

ゆで卵って、卵ゆでるだけなのになんだか作るの面倒だし、毎回いい感じのゆで卵はできないしで以前はあまり作りませんでした☔

でも、電子レンジでゆで卵が作れる容器があったので、使ってみたらすっごく便利❗

今のところ爆発してないし、毎回だいたい同じ硬さで作れるし、1個から作れるし、何より電子レンジのスイッチ入れて放置しておけばいいというのは画期的です❗

ご参考までに、私の使っているゆで卵メーカーのリンクを貼っておきます🌸

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【楽天1位 mitas公式】ゆで卵メーカー レンジ 4個 1個 最大4個 ゆでたまご 電子レンジ エッグクッカー ゆでたまごメーカー エッグスチーマー ゆで卵 ゆで卵器 グッズ 半熟 固茹で 固ゆで 簡単 軽量 ゆでたまごレンジ かわいい おしゃれ にわとり 料理 時短 おでん
価格:1,280円(税込、送料無料) (2024/10/8時点)

楽天で購入

最後に

今日は、昨日の我が家の取り分けレシピをご紹介しました🍴✨

正直、鶏もも肉で作ったらよりおいしいかなぁと思いますが、鶏むね肉はお安いですからね!

最近の物価高の影響もあるので、なるべく安く!でもおいしく!を目指してご飯づくりしたいですよね。

毎日のご飯づくりは大変ですが、おいしければOKってことでたまには手抜きしたりして、みなさん一緒に頑張りましょう😆

本日も、ご覧いただきありがとうございました🌸

ご飯 育児
1歳児 ご飯 チキン南蛮 ゆで卵 レシピ 取り分け 幼児食 簡単 鶏むね
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
さき@ずぼらママ
1歳 娘の育児奮闘中のさきです。

このブログでは【心配性+ずぼら】な私の育児・妊活生活について発信していきます。

育児は何かと孤独になりがちなので、同じ体験中の誰かと繋がりたいと思いブログを立ち上げました。
🌸アラフォーママ
🌸2人目妊活中(トータル妊活歴:3年)
☔心配性+ずぼらな性格
🌸アニメ、ゲームオタク
Tag
1歳児ご飯2人目妊活D14D19D23ご飯ゆで卵クリニックスタバソワソワ期タイミング法チキン南蛮チョコレートムースラテチーズパン粉フライング検査レシピ不妊治療卵胞チェック取り分け妊活幼児食排卵日常期間限定簡単鮭鶏むね1歳児

Archives

  • 2024年10月
  • 2024年9月

Categories

  • ご飯
  • 妊活
  • 日常
  • 育児

© ずぼらママの妊活・育児奮闘記~心配性でもなんとなかなる!~.

  • メニュー
目次