MENU
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
ずぼらママの妊活・育児奮闘記~心配性でもなんとなかなる!~
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
ずぼらママの妊活・育児奮闘記~心配性でもなんとなかなる!~
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 妊活
  3. D23 ソワソワ期到来!フライング検査?

D23 ソワソワ期到来!フライング検査?

2024 10/13
妊活
2024年10月13日

こんばんは、さきです🌸

今日は、娘の寝かしつけ成功後にブログを書いています😊

いつもは日中の空き時間に書くのですが、今は3連休真っ只中☀️

なかなか日中に時間が取れないので、夜中にポチポチしてます🌙

そんな本日はD23🌸

D14の時にクリニックへ行き、HCG注射をしているのでおそらく排卵からは8か9日目かと思っています🕊️

HCG注射後、通常は36〜40時間後に排卵します。

私はD14のam10:00頃に注射を打っているので、36時間はD15のpm10:00、40時間だとD16のam2:00だと考えてます🥚

排卵後、卵子が授精できるのは約24時間(D17かな?)

さらに授精から早くて7日目頃に受精卵が子宮内膜に到着(D24?)

その後着床が始まり、授精から約12日後に着床が完了する(D29?)

今日は、D23。

…そうです!ちょっと早いけどソワソワ期です‼️

ソワソワ期とは、妊活中の戦友達が「着床してるかな…妊娠してるかな…何だかいつもと体調が違う気がする…」とソワソワする時期だと私は、解釈してます😅

私ももちろん、ソワソワしております😁

前回のD19のブログに書いたように、いつもは始まっている生理前の体調不良やイライラがまだ来ていないんです❗️

「そんなことで…」と思われる方は多いかと思いますが、共感していただける方もきっと多いはず‼️

【高温期8日目 フライング】とかで検索したことある人だって多いはず‼️

だって、気になるんだもん‼️

フライング検査とは?

フライング検査とは、フライングして検査すること。

いや、そのまんまかい❗️と思われた方も多いと思いますが、そのまんまなんです。

通常、市販の妊娠検査薬はパッケージに【生理予定日1週間後から使用可能】と記載されています。

それはなぜかというと、

  • 妊娠すると、胎盤が作られ始め、それに伴いHCGというホルモンが分泌される。
  • このHCGが尿に排出され、妊娠検査薬で妊娠の判断をする。
  • だけどHCG分泌量は妊娠初期段階では検査に十分な量が分泌されない。
  • 生理予定日1週間ほどが経過するとHCG分泌量が増え、誤判定のリスクが減る。

と、言うことらしいです🌸

HCGの分泌量や、先にお話しした授精や着床までの日数もかなり個人差があるようです。

なので、早く検査しすぎて陰性だったけど、実は陽性だった!という体験談もよく目にします。

ちなみに、生理予定日から使える【早期妊娠検査薬】というのもあります。

1人目妊活のときは、私もネットで海外製の早期妊娠検査薬を買って使っていました。

でも、なぜか早期妊娠検査薬より日本製の普通の妊娠検査薬の方が濃く陽性反応がでました💦

そんな不思議なパターンもあります…

なので、2人目妊活では日本製の普通の妊娠検査薬を使っています🌸

もちろん、ドラッグストアでも買えますが、楽天の方が安いので私はいつも楽天で買っています😊

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

≪マラソン開催!全商品P5倍!15日は限定先着クーポン有≫【第2類医薬品】ドゥーテスト・hCGa 2回用 2本 ×3個
価格:1,558円(税込、送料無料) (2024/10/13時点)

楽天で購入

気をつけていただきたいのは、【妊娠検査薬の正しい使用時期は生理予定日1週間後】だということです❗️

それ以前に使用する場合は、もちろん自己責任ですし、私の経験上、良い結果に繋がることは少ないです。

私も、毎回お金をかけて妊娠検査薬を買い、勝手にフライング検査をして、1人で落ち込み悲しんでいます。

正直、やらなければいいのに。どうせ今フライング検査してもしなくても結果は変わらないじゃん、と思います。

でもね、何でしょ。

気になるんですよ!

生理前の腹痛も→「なんか、いつもと痛みが違うかも」。骨盤や足の付け根が痛ければ→「妊娠したからかな」。すこし気持ちが悪くなれば→「もしかして、つわりかな」と何でも妊娠に関連づけて過ごしてしまうんです。

フライング検査したからってそれがなくなるわけじゃ無いんですが、やっぱり、やめられないんです。

で、今週期フライング検査したの…?

はい、しました💦

本日、D23の夕方にフライング検査しました…

当たり前ですが、真っ白でした。

妊娠検査薬を分解して、検査シートを透かしたり色んな角度から見ましたが、真っ白でした。

もしかしたら…の淡い希望をいつも抱いているのですが、まぁ、毎回打ち砕かれますよね。

でも、なぜか、毎回「今回は妊娠したかも」って思っちゃうおバカなさきです😢

でも、まだ全然分からなくて当たり前の期間なので、落ち込みすぎず、ネガティブになりすぎず、健康的に過ごしたいと思います🌸

ブログを書き始めた1つのきっかけは【自分の精神状態を保つため】

毎回、自分だけで悩んで落ち込んでいるのを、たとえ誰も見てくれなくても、こうして文字にすることで、ちょっと心穏やかになる気がしてます😊

まぁ、誰かに読んでいただけたら大喜びなんですが😁

なので、なるべく毎日何かしらは更新できるといいなと思っています🕊️

お付き合いいただけると嬉しいです。

本日も、ご覧いただきありがとうございました🌸

妊活
2人目妊活 D23 ソワソワ期 タイミング法 フライング検査 不妊治療 妊活
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
さき@ずぼらママ
1歳 娘の育児奮闘中のさきです。

このブログでは【心配性+ずぼら】な私の育児・妊活生活について発信していきます。

育児は何かと孤独になりがちなので、同じ体験中の誰かと繋がりたいと思いブログを立ち上げました。
🌸アラフォーママ
🌸2人目妊活中(トータル妊活歴:3年)
☔心配性+ずぼらな性格
🌸アニメ、ゲームオタク
Tag
1歳児ご飯2人目妊活D14D19D23ご飯ゆで卵クリニックスタバソワソワ期タイミング法チキン南蛮チョコレートムースラテチーズパン粉フライング検査レシピ不妊治療卵胞チェック取り分け妊活幼児食排卵日常期間限定簡単鮭鶏むね1歳児

Archives

  • 2024年10月
  • 2024年9月

Categories

  • ご飯
  • 妊活
  • 日常
  • 育児

© ずぼらママの妊活・育児奮闘記~心配性でもなんとなかなる!~.

  • メニュー
目次